ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 河川・ダム・発電 > 企業庁のダム > 酒匂川水系ダム管理事務所(三保ダム管理事務所)
更新日:2025年7月28日
ここから本文です。
酒匂川水系ダム管理事務所では、酒匂川総合開発事業として三保ダム、電気事業として玄倉ダム、熊木ダム、品ノ木取水堰と玄倉第1発電所、玄倉第2発電所、早川発電所等の運用、維持管理を行っています。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
2025年7月18日 | ホームページのリニューアルを行いました。 |
三保ダムパンフレット三保ダムのパンフレットのデータがダウンロードできます。 パンフレットは「大人用」・「子ども用」・「三保ダムの歩き方」の3種類があります。 事業の概要、目的、施設の概要が分かります。 |
|
|
||
業務の紹介ページ当事務所が行っている業務を紹介しています。 |
|
|
||
丹沢湖の利用について三保ダムのダム湖である丹沢湖の湖面及び湖岸の利用についての案内をしています。 |
|
|
||
三保ダムの見学について三保ダムの見学について紹介しています。 |
|
|||
三保ダムの流木・チップ無料配布について |
|
|
||
三保ダム広場のページ三保ダムの直下にあるダム広場の紹介ページです。 |
|
|
||
三保ダム・丹沢湖・玄倉ギャラリー三保ダム・丹沢湖の四季折々の景色を紹介しています。 |
|
|
||
丹沢湖記念館の紹介ページ |
|
|
||
湖岸崩落対策のページ(丹沢湖)湖岸崩落対策の進捗等について発信しています。
|
|
|||
酒匂川水系ダム管理事務所の管内図を掲載しています。 |
測量法に基づく国土地理院承認(複製)R6KTf13を転載しています。 |
関連ページ (別ウィンドウで開きます)
発電課所管ページ ➡ 品ノ木取水堰、玄倉第1発電所、玄倉第2発電所、早川発電所
|
酒匂川総合開発事業(別ウィンドウで開きます)酒匂川総合開発事業についての紹介をしています。 |
|
||
ダムカード(三保ダム、玄倉ダム、熊木ダム)(別ウィンドウで開きます)三保ダム、玄倉ダム、熊木ダムカードの配布方法について紹介しています。 |
|
||
ダムの紹介(空撮)(別ウィンドウで開きます)神奈川県の管理するダム施設を動画(空撮)で紹介をしています。 |
|
||
神奈川県のダム湖情報(別ウィンドウで開きます)神奈川県には、丹沢湖(三保ダム)のほかに、津久井湖(城山ダム)、相模湖(相模ダム)、奥相模湖(道志ダム)、宮ヶ瀬湖(宮ケ瀬ダム)などがあります。 おでかけの際には、右記の「神奈川やまなみ五湖navi」も合わせて、ご覧ください。 |
クリックでリンクします (別ウィンドウで開きます)
|
![]() (別ウィンドウで開きます) |
![]() (別ウィンドウで開きます) |
外部サイト「かながわの水がめ」のページ。 ダムの貯水状況、放流情報などを発信しています。 |
神奈川県企業庁が管理するダムについて紹介するページです。 |
クイックリンク | クイックリンク |
貯水状況(別ウィンドウで開きます) 放流情報(別ウィンドウで開きます) ダム点検情報(地震等)(別ウィンドウで開きます) 神奈川県雨量水位情報(別ウィンドウで開きます) |
神奈川県所管のダムや堰(別ウィンドウで開きます) ダムカードについて(別ウィンドウで開きます) 流木・流木チップ配布案内(別ウィンドウで開きます) イベント情報(別ウィンドウで開きます) |
このページの所管所属は 酒匂川水系ダム管理事務所です。