ホーム > 産業・働く > 事業者支援・活性化 > 創業・ベンチャー支援 > 神奈川県のベンチャー支援 > ベンチャー企業の成長促進拠点「SHINみなとみらい」
更新日:2025年8月4日
ここから本文です。
ベンチャー企業の成長促進拠点「SHINみなとみらい」についてご紹介いたします。
「SHINみなとみらい」では、ベンチャー企業の成長促進を目的に、ベンチャー企業の事業拡大に向けた支援や、大企業とベンチャー企業の連携プロジェクトの創出に取り組みます。
また、拠点を中心にオンライン上での交流も含めて、県内ベンチャーコミュニティの形成を図っています。
住所 | 横浜市西区みなとみらい3-7-1 WeWorkオーシャンゲートみなとみらい内(10階) (みなとみらい線みなとみらい駅徒歩2分) |
---|---|
機能 | WeWork内県専用スペース(33席)、WeWork内会議室、イベントスペース |
「SHINみなとみらい」では主に次の2つの事業を行っています。ぜひご参加ください。
「SHINみなとみらい」コミュニティで活動するベンチャー企業やコミュニティサポーターを紹介します。
「SHINみなとみらい」インキュベーションマネージャー・コーディネーター・サポーター一覧(PDF:428KB)
SHINみなとみらいのメンバーは「拠点利用メンバー」と「コミュニティメンバー」の2種類があります。
令和7年度に「SHINみなとみらい」を日常的に利用し、事業成長を目指す起業家を募集します
次回の募集締切は9月4日(木曜日)17時15分です
コミュニティメンバーは、「ベンチャー企業の代表者(経営に深く関わる方)」の募集を行っています。対象者の詳しい内容や応募条件は、下記のコミュニティメンバー応募フォームからご確認いただき、お申し込みください。
コミュニティメンバーの募集は常時受け付けています。下記のとおり審査の実施を予定しており、合格された方は審査実施月の下旬にメンバー登録を実施します。
※各応募受付日の17時15分までに提出が確認されたものを当該受付日の受付分とします。
県が支援するベンチャーが資金を調達し、新サービスの本格実施を開始します!-相模湾唯一の「たこつぼオーナー体験」など新たな漁業体験サービス-(2025年4月24日記者発表資料)
ベンチャーと大企業等の連携プロジェクトが事業化に取り組みます!-脱炭素推進に向けた2つのプロジェクトの実証結果を公表-(2025年4月18日記者発表資料)
※「SHINみなとみらいマンスリーニュース」は2022年10月より開始しました。
SHINみなとみらいの「Facebookページ」では、参加者の事業などの紹介、支援者の取り組みの紹介、県からの支援プログラムやイベントなどの情報提供をしています。
ベンチャー企業や、ベンチャー企業と連携して新規プロジェクトを実施したい企業の方など、ぜひ「いいね!」やフォローをお願いします。
SHINみなとみらいFacebook(別ウィンドウで開きます)
SHINみなとみらいで活動されるベンチャー企業やコミュニティサポーターの方の紹介、イベント開催の様子などの記事を公開しています。
このページの所管所属は産業労働局 産業部産業振興課です。