ホーム > 産業・働く > 事業者支援・活性化 > 創業・ベンチャー支援 > 神奈川県のベンチャー支援
更新日:2025年8月1日
ここから本文です。
神奈川県のベンチャー支援施策をご紹介します
県では、県経済を牽引するベンチャー企業の創出と成長に向け、起業・成長のステージに合わせて展開するベンチャー支援のかながわモデル「HATSU-SHINKANAGAWA」に取り組んでいます。
起業家の創出拠点「HATSU鎌倉」や「AGORA Hon-atsugi」、「ARUYO ODAWARA」、ベンチャー企業の成長促進拠点「SHINみなとみらい」において、様々な支援プログラムを提供しています。
【KSAP】(8月20日開催)かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(シード編)の成果発表会を開催!
かながわベンチャー限定クラウドファンディング「かなエール」で支援を行います!
【CAMPFIRE】
プロジェクト名
「赤ちゃんの肌をすこやかに保つ」保湿剤開発プロジェクト
実施企業
株式会社ビー・ケース
【FUNDINNO】
プロジェクト名
<栽培期間4分の1に短縮>長年の研究が生んだ高麗人参の植物工場。”自給率1%”の国内供給問題を解決
実施企業
株式会社YD-Plants
(8月26日開催)「海がつなぐ共創ピッチ 海洋イノベーション最前線」【BAK・YAK Connecting Day #26】
(8月28日開催) コラボ神奈川【ベンチャー・起業に関わる全ての人向けの勉強会交流会】
住所 | 横浜市西区みなとみらい3-7-1WeWorkオーシャンゲートみなとみらい内(10階) (みなとみらい線みなとみらい駅徒歩2分) |
---|---|
機能 | WeWork内県専用スペース(33席)、WeWork内会議室、イベントスペース、相談・支援窓口 |
「SHINみなとみらい」では主に次の2つの事業を行っています。
かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(KSAP)
クラウドファンディングにチャレンジにしたいベンチャー企業の方ベンチャー企業のチャレンジを支援したい方
このページの所管所属は産業労働局 産業部産業振興課です。