学びの情報

県内大学で学ぶ

神奈川県内にある各大学では、在籍する学生のための学習機会の提供はもちろん、社会人向けの入学制度や聴講制度、公開講座や施設利用開放など、住民の方に向けた取組みが数多くあります。情報提供に協力いただいた大学情報を項目ごとにまとめてみました。ぜひご覧ください。

トップ学びの情報大学で学ぶ生涯学習フェア >公開講座のご案内(1)

公開講座のご案内

「魚の摂取と健康維持 -魚食と筋肉増強作用-」

魚が健康に良いことは、皆さんよくご存知だと思います。小魚を骨ごと食べるとカルシウムが摂れて骨が丈夫になるから、青魚を食べるとEPAやDHAが摂れて生活習慣病や目の健康に良いから、などがその理由かと思います。
しかし、よく考えてみると私たちは魚を食べるとき、その多くは魚の身を食べている事になります。ひょっとして魚の身、つまり骨格筋に何か秘密があるのでは?
本講義では、最近注目されている魚食と筋肉増強作用に関する研究を紹介します。

講師:速水 耕介 氏

開催概要

開催日:
令和7年10月11日(土曜日)
開催時間:
13時00分から14時30分まで
講師:
横浜薬科大学 薬学部食化学研究室 教授 速水 耕介 氏
費用:
無料
定員:
会場40名(要事前申込)
開催方法:
会場
会場参加:
神奈川県立図書館 本館4階 学び⇔交流エリア
 

申込期間

令和7年8月27日(水曜日)から9月24日(水曜日)まで

お申込み方法

神奈川県電子申請システムによる申込み

申込みフォームに必要事項をご記入ください。
但し、メールアドレスをお持ちの方に限ります。

e-kanagawa
電子申請システム

往復はがきでのお申込み

(1)講座名・(2)氏名・(3)ふりがな・(4)郵便番号・(5)住所・(6)電話番号・(7)参加人数(複数人のお申込みの場合は、代表者の情報)をお書きください。

〒220-8585(所在地省略可)
神奈川県立図書館 生涯学習フェア事務局 係

主催

かながわ大学生涯学習推進協議会

お問合せ

神奈川県立図書館 広報・生涯学習推進課「大学で学ぼう~生涯学習フェア~」担当

住所:
〒220-8585 横浜市西区紅葉ケ丘9-2
電話:
045-263-5916
受付時間:
火曜日から金曜日 8時30分から19時15分まで
土曜日・日曜日・祝休日 8時30分から17時15分まで
休館日:
月曜日(祝日の場合は開館)
※詳しくは、県立図書館ホームページにあります「開館日カレンダー」をご確認ください。