更新日:2025年7月28日
ここから本文です。
令和7年度神奈川県児童福祉審議会施設里親部会(第2回)
開催日時:令和7年10月29日(水曜日)9時30分から12時00分まで
開催場所:調整中
神奈川県児童福祉審議会(施設里親部会)
児童福祉法第8条、児童福祉法施行令第29条
昭和28年4月21日
児童福祉施設の整備及び運営並びに里親に関する事項
委員7人、任期2年
委員の氏名 |
(所属・役職名等) |
三輪 清子 |
(明治学院大学・准教授)【部会長】 |
佐藤 まゆみ |
(淑徳大学教授) |
古屋 真佐子 |
(藤沢市母子寡婦福祉会会長) |
増沢 高 | (子どもの虹情報研修センターセンター長) |
宮川 萬寿美 | (小田原短期大学特任教授) |
望月 聖子 | (神奈川県議会議員) |
山川 信人 | (神奈川県社会福祉協議会施設部会児童福祉施設協議会・会長) |
里親の登録・認定等、児童福祉施設の認可・整備等
会議は公開、ただし里親の登録・認定等に関する審議については非公開
児童、里親等の個人情報を扱うため(神奈川県情報公開条例第5条第1号)
令和6年度 神奈川県児童福祉審議会施設里親部会 第1回審議速報(令和6年7月22日)(ワード:23KB)
令和6年度 神奈川県児童福祉審議会施設里親部会 第2回審議速報(令和6年11月1日)(ワード:23KB)
令和6年度 神奈川県児童福祉審議会施設里親部会 第3回審議速報(令和7年2月28日))(ワード:23KB)
令和7年度 神奈川県児童福祉審議会施設里親部会 第1回審議速報(令和7年7月14日)(PDF:144KB)
神奈川県児童福祉審議会施設里親部会・権利擁護部会 第1回合同開催 審議速報(令和6年2月6日)
神奈川県児童福祉審議会施設里親部会・権利擁護部会 第1回合同開催 審議結果(令和6年2月6日)
神奈川県児童福祉審議会施設里親部会・権利擁護部会 第2回合同開催 審議速報(令和6年3月14日)
神奈川県児童福祉審議会施設里親部会・権利擁護部会 第2回合同開催 審議結果(令和6年3月14日)
神奈川県児童福祉審議会施設里親部会・権利擁護部会 第3回合同開催 審議速報(令和6年7月31日)
神奈川県児童福祉審議会施設里親部会・権利擁護部会 第3回合同開催 審議結果(令和6年7月31日)
神奈川県児童福祉審議会施設里親部会・権利擁護部会 第4回合同開催 審議速報(令和6年10月21日)
神奈川県児童福祉審議会施設里親部会・権利擁護部会 第4回合同開催 審議結果(令和6年10月21日)
神奈川県児童福祉審議会施設里親部会・権利擁護部会 第5回合同開催 審議速報(令和7年2月10日)
神奈川県児童福祉審議会施設里親部会・権利擁護部会 第5回合同開催 審議結果(令和7年2月10日)
子ども家庭課、担当者名 二宮
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 子どもみらい部子ども家庭課です。